栃木県議会議員 相馬 憲一

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

スポンサードリンク| - | | - | - | - | - |
すべての拉致被害者を救うぞ!国民大集会
日比谷公会堂で開かれた「すべての拉致被害者を救うぞ!国民大集会」に参加して来ました。
安倍総理大臣の力強い挨拶は「拉致問題解決近し」を感じるものでした。
その後与野党を問わず出席した国会議員からも熱のこもった挨拶が行われました。中には、あまり真剣にこの問題に取り組んでいるとは思えない政党代表もいましたが、日本の総力を上げてこの問題解決に向けて活動していかなくてはならないと感じました。
安倍総理の挨拶

家族会代表飯塚繁雄さん(田口八重子さん兄)挨拶

曽我ひとみさん挨拶

家族会の皆様です。






 
ohtawara| - | 18:17 | - | - | - | - |
県土整備委員会
本日は県土整備委員会が開かれました。
新年度最初の委員会でしたので、県土整備委員会委員の自己紹介、執行部幹部職員の自己紹介から始まりました。
平成25年度県土整備部の主要事業について各課長から説明を受けました。
次に、平成25年度公共工事設計労務単価の運用に係る特例措置について報告があり、最後に県土防災センターを視察しました。

防災センターの説明の中に、「河川水位情報は県民の方にも公開しています。」と説明が ありましたが、あまり知られていないのが現状です。
栃木県河川水位情報は、http://www.dif.pref.tochigi.lg.jp/
で見ることができます。
私は、大雨の際には携帯電話でも見られるこの情報を基に活動しています。
ohtawara| - | 17:41 | - | - | - | - |
平成25年度栃木県議会開会
 全国に先駆けて取り組んでいる通年議会。平成25年度栃木県議会第318回召集会議が行われ平成25年度栃木県議会が開会となりました。
 開会において福田富一知事は、国の日本経済再生に向けた、円高・デフレからの脱却、雇用確保などの成長戦略が地方経済の確かな回復につながることを強く期待するとの挨拶を行いました。
TPPへの参加表明については、聖域なき関税撤廃による協定締結には賛成できない立場から、農業分野における聖域の確保等適切な対策を講じ、併せて十分な情報提供を行うことを、全国知事会などを通じ、強く求め、栃木県が全国有数のものづくり県、農業県であることから、将来にわたって両者が並び立ち、成長できるよう万全をつくすことも表明しました。
 私も日本の農業は守らなくてはならないと思っていますし、アジア諸国に向けて日本の農産品の輸出拡大を行うべきと感じています。 
ohtawara| - | 18:50 | - | - | - | - |